みなさまこんばんは。全国的に秋になったのかな?
岩渕さん、体調不良とのことで大変ですね。マイペースでのんびりして下さいね。
正方型のテスターって雑誌に載ってましたねー。どうやって測定モード変えるのか分からないテスターです。
抵抗追加で合えば十分使えるようになったと思います。
私のところのACアダプターはツェナーは付いていません。ヒューズ、ブリッジ、ケミコンだけの普通のタイプ。
トランスからAC15.4V出てましたので、計算式に当てはめると20.9Vですから当たり前そのものでした。
メーカーがアダプターの仕様とトランスの仕様とを間違えて発注したかも??です。
となるとトランスの二次側の巻数を減らすしかありませんでした。定電圧回路組み込めば別ですけどスペースないです。